
『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』
公式HP
https://deadbydaylight.com/en
『Dead by Daylight』(デッド バイ デイライト)は、カナダのゲーム会社Behaviour Interactiveが開発し、Starbreeze Studios(英語版)より発売された非対称型対戦サバイバルホラーゲーム。主な略称は、「DBD」。Windows版は2016年6月に発売され[5][6]、PlayStation 4とXbox One版は2017年6月23日に発売された。日本国内ではPS4版が2018年4月4日にPlayStation Store専売の「スペシャルエディション」として配信された。2020年2月13日には、パッケージソフトとして本編のPS4スペシャルエディションに追加コンテンツのダウンロードコードや小冊子がセットになった『Dead by Daylight-山岡一族の物語り-公式日本版』が発売。
出典元 『ウィキペディア(Wikipedia)』Dead by Daylight(デッドバイデイライト)


死は
脱出ではない
キラーとしてのあなたの目標は、できるだけ多くの生存者を犠牲にすることです。サバイバーとしてのあなたの目標は、逃げて捕まったり殺されたりしないようにすることです。
『サイレントヒル』とのコラボ
【公式】Dead by Daylight@DeadbyBHVR_JP
🍰ゲーム内4周年記念イベントを開始しました!
2020/06/23 23:20:10
イベント専用オブジェクトを集めて全オリジナルキャラクターの王冠をゲットしましょう。
ログイン報酬やアイテムも用意しています!
イベントの詳細はこちら🔗… https://t.co/7nurFtSqmB
『サイレントヒル』とのコラボ
Behaviour Interactiveは,非対称型対戦サバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」(PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch。
コンシューマ機向けパッケージ版は3gooが展開)に向けた最新チャプター「サイレントヒル」の配信を,2020年6月17日開始。
三角様【エクスキューショナー】
三角様【エクスキューショナー】


その名の通り、正面・横・背後から見ると三角形に見える(つまり多角錐)大きな兜状の頭部が最大の特徴である人型の怪物で、『サイレントヒル2』に初登場して以降、様々なサイレントヒルを題材とするメディアに登場し、現在ではシリーズを代表するキャラクターとなっている。作品毎に名称、外見、設定が微妙に異なるが、金属と思われる多角錐状の兜を被った筋肉質な男性の様な外見、不死身で怪力、罪と罰、暴力や男性の象徴として描写される、巨大な大鉈を武器とする等の要素は共通している。必ずしも敵として主人公と対峙するという訳では無く、作品によって成り立ちや役割は大きく異なる。 なお、三角頭というのは通称で、正式名称は『2』等に登場するものはレッドピラミッドシング、実写映画版に登場するものはレッドピラミッド、『HC』に登場するものはブギーマンである。
名無しさん ID:P7hQ15fF0
三角様にアジテツ付けて地下トンネルするの面白いな、トレイル無しの奴でも地下に吊られたら救助後向かえばほぼ確実に上階のトレイル踏ませられるから2吊り目檻から再トンネルがかなりしやすくてディッモールトベネ!
名無しさん ID:Kdu4eg8Y0
三角様は多分ナーフで檻のオーラ見え無くされると思う
名無しさん ID:P7hQ15fF0
まぁ…反論はできんわな。三角様はトレイル引いてる間の移動速度低下、地獄の罰チャージ速度低下、檻オーラ不可視化(これは自分の位置から対角に走れば大体あるからいいけど)煩悶状態の時間制限追加
この辺りのどれかは正直覚悟してる。プレステ3回したからどんなナーフ来ても使うけどね
この辺りのどれかは正直覚悟してる。プレステ3回したからどんなナーフ来ても使うけどね
名無しさん ID:WNtdBV05d
三角ナーフとかアホかな
名無しさん ID:WNtdBV05d
もしナーフしたら運営本当にアホ
ナーフどうの言う奴は十分に使い込んでから言って欲しい
ナーフどうの言う奴は十分に使い込んでから言って欲しい
名無しさん ID:fnYyQO7rp
三角は徒歩の中だったら強い、でも強すぎるわけじゃないバランスいいキャラ
でもBP稼げねぇ
でもBP稼げねぇ
名無しさん ID:fDrvNH6Q0
三角ナーフされたらゴミゴンの仲間入りだな。俺ももう使わない
ここはナーフされても仕方ないと思える箇所が何一つないから。ガチで勝ちたいなら他のキラー使うわって程度のお遊びキラーだし
ここはナーフされても仕方ないと思える箇所が何一つないから。ガチで勝ちたいなら他のキラー使うわって程度のお遊びキラーだし
名無しさん ID:MuHYFpF6d
ナーフするほど強くねえよ三角なんか
もう化けの皮剥がれてるよドクターのちょい下くらいでしかない
もう化けの皮剥がれてるよドクターのちょい下くらいでしかない
名無しさん ID:QOVgCz0e0
三角ってナーフするほど強くねえだろ
名無しさん ID:P7hQ15fF0
総合的な強さは中堅ってのはわかってるんだけどプリティがトンネル防止で入れたDSを檻で無視して解放もBTDSも無効化してしてサクれる唯一無二の能力を持つ三角様とその一点への鯖のナーフコールで檻周りはプリティナーフされちゃうんじゃね?とは思っちゃうんだよね
名無しさん ID:6jwiw4b5p
フレディにナーフの声が上がらないのが不思議だわ
三角なんか屁でもないだろ
三角なんか屁でもないだろ
名無しさん ID:TEZeGRl+d
ドクターのちょい下ってか三角様強すぎだろ
せいぜいピッグのちょい上ってとこだわ
せいぜいピッグのちょい上ってとこだわ
名無しさん ID:Ek3wrRJD0
三角は上振れたときに鯖が理不尽感じるだけで、総合で見たらそうでもないよな
名無しさん ID:6Ioy+yaK0
三角はお手軽メメントがたまにできるのが楽しい
名無しさん ID:2CdBdzA/0
三角様でなりきりプレイしてるやついるな。タイトルムービー並みの歩きで彷徨ってた。
名無しさん ID:QDKIxKNLd
蜘蛛三角楽しいな
足速いと罰フェイントの圧力がききまくる
通常の歩き方でさえゆったり見えても実は4.6で速く感じるもんな
( ´∀`) プレイしていて一番楽しいキラーw
三角様ぁぁぁ!
▌ ▲
▉ ▐▓▋
■ ▊▓ ▊
█ █ ▓▍█
◥█ █▌▓▓ █▍
█ ▓█ ▓▓▌█▋
◥█ █▓▌▓▓█ ██
█ ██▓ ▓▓█▌██▍
◥█ ▅███▌▓▓▓█ ███▅
█ ◢◤▀▓██▌▓▓▓▓▌██▍█▅
◥█ ▌ ▐▓██ ▓▓▓▓▓ █▊▐▓▋
█ ▍ ▐▓█▌▓▓▓▓▓▍█ ▐▓▊
◥█ ▎ █▓█ ▓▓▓▓▓▓▼▐▓▉
█ ▍▄█▓▌▃▅▅▆▆▅█▅█▓▊
◥█▌ ▓█████████▊ ▐▓▓▋
█ █ █▓〓▀█████▎▐▓▓▌
◥█〓▌▐▓〓 ▅█████▍ █▓▉
█▃▋ █〓 ▊ ▀███▉ ██▋
◢▌ ▌ █〓 ▋ ▐▀█▊ ██▍
▐▃▲█〓 ▌ ▲ ▍ ▀█▅██
◥█ █▄ ▍ ▓▓▂ ▎ 〓▼▀
██▂ ▎ ▓▓▓▄ ▂〓▊
◢█ ▐▓▓▓〓▄▂▃〓█
█▂ ▃█▓▓▓▅〓▃〓▅■
▅█〓▄〓▅█▀▀▀▀██▆▅▃▅█
▀█▇▆▇▀ ▀███▀
■▓▉ ███
█▓█▎ ██▉
▐▓█▋ ██▊
▓██ ██▋
▅██▉ ▀███▆
▀█▀
足速いと罰フェイントの圧力がききまくる
通常の歩き方でさえゆったり見えても実は4.6で速く感じるもんな
( ´∀`) プレイしていて一番楽しいキラーw
三角様ぁぁぁ!
▌ ▲
▉ ▐▓▋
■ ▊▓ ▊
█ █ ▓▍█
◥█ █▌▓▓ █▍
█ ▓█ ▓▓▌█▋
◥█ █▓▌▓▓█ ██
█ ██▓ ▓▓█▌██▍
◥█ ▅███▌▓▓▓█ ███▅
█ ◢◤▀▓██▌▓▓▓▓▌██▍█▅
◥█ ▌ ▐▓██ ▓▓▓▓▓ █▊▐▓▋
█ ▍ ▐▓█▌▓▓▓▓▓▍█ ▐▓▊
◥█ ▎ █▓█ ▓▓▓▓▓▓▼▐▓▉
█ ▍▄█▓▌▃▅▅▆▆▅█▅█▓▊
◥█▌ ▓█████████▊ ▐▓▓▋
█ █ █▓〓▀█████▎▐▓▓▌
◥█〓▌▐▓〓 ▅█████▍ █▓▉
█▃▋ █〓 ▊ ▀███▉ ██▋
◢▌ ▌ █〓 ▋ ▐▀█▊ ██▍
▐▃▲█〓 ▌ ▲ ▍ ▀█▅██
◥█ █▄ ▍ ▓▓▂ ▎ 〓▼▀
██▂ ▎ ▓▓▓▄ ▂〓▊
◢█ ▐▓▓▓〓▄▂▃〓█
█▂ ▃█▓▓▓▅〓▃〓▅■
▅█〓▄〓▅█▀▀▀▀██▆▅▃▅█
▀█▇▆▇▀ ▀███▀
■▓▉ ███
█▓█▎ ██▉
▐▓█▋ ██▊
▓██ ██▋
▅██▉ ▀███▆
▀█▀
コメントする